栃木県栃木市にあるカフェ&ダイニングレストラン光琳。本格中華料理や四川料理、飲茶が楽しめます。個室完備。女子会や食事会など各種宴会もOK!
栃木市文化会館・栃木南中学校から徒歩3分
2017年2月3日
👹節分👹
今日は節分!!
皆様恵方巻き食べますか??
光琳の節分イベント特になし!
来年は中華恵方巻きでもやりますか?
鬼はパンちゃん🐼
大豆を餌付け。
実家では恵方巻き作りましたよ~。
↓関連記事↓
2016年6月4日
コースも夏バージョン始めます☀
光琳おすすめコース(4320円)も夏のコースに更新しました!! チェックしてみてください🐼 光琳夏のコース ・季節の前菜3種 ・ハモのから揚げ 葱ソース ・空芯菜炒め ・天使の... 続きを読む→
2021年1月25日
🦠新型コロナ感染対策について🦠
光琳では次のようなコロナ対策を行っております🐼 ①従業員のマスク着用、手洗い・うがいの徹底、仕事前の検温。 ②客席同士の間隔の確保、レジ・客席のパーティション設置... 続きを読む→
2016年4月16日
恩師🙏
ここでお店を始めてからいろいろなお客様に来店していただいております。 近所の方やサラリーマンの方、文化会館の利用者など。ありがたいことです。 また、父母の知り合いや友人の紹介で来てくれること... 続きを読む→
2017年6月27日
今週末ディナー貸し切りのお知らせ🐼
蒸し暑いこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 今週末6月30日(金)、7月1日(土)ディナー は貸し切りとなります。 ご迷惑おかけ致します🐼🐼 🌌嫁賄い🌌 トマトと... 続きを読む→
2017年10月17日
🍆台湾野菜たち🍅
光琳、最近台湾野菜が熱いです。 独自のルートで仕入れているのでスーパーではまず手に入りません。✋ ①マコモダケ マコモはイネ科の植物ですが、黒穂菌の影響で肥大した茎の部分をマコ... 続きを読む→
2019年3月5日
🐼重慶レポート🐼
2月25~3月1日までの重慶旅行レポートです。 1日目 まずは洪崖洞に行きました。 人気no・1スポットです。 崖に建つ巨大な建物。約2300年の歴史があるらしいです。 さすが... 続きを読む→
2016年6月2日
上湯 ~中国料理最上級スープ~
日本には出汁の種類が多々ありますが、中国料理にもたくさんのスープの種類があります。 澄んだスープには毛湯(マオタン)、上級の清湯(チンタン)、さらに上級の上湯(シャンタン)。 白濁したスープ... 続きを読む→
2018年5月15日
☀ひやし担々麵始めます!!🍜
今年も始まります! 夏季限定、冷やし担々麵 850円 まろやかなゴマと食欲をそそる辛み、仕上げの花椒ですっきりまとめます。 具材は人気の味玉、ひき肉と芽菜の炒めたもの、野菜です。  ... 続きを読む→
2017年7月3日
🎶演唱会 在 光琳🎶 ~光琳でコンサート~
先日、あるコーラスサークルの宴会がありました。 ギターを使った生演奏や、皆で歌いたいとのことで貸し切りにしました。 料理を一通り出し終えたら、始まりました。 いつも通り、仕事し... 続きを読む→
2016年5月30日
6月3日ランチ営業について
今日は少し肌寒いです。 寒くなったり、暑くなったり忙しいですね☀☔ 6月3日金曜日のランチは 誠に勝手ながら、貸し切りとさせていただきます。 (。-人-。) ゴメンネ &nb... 続きを読む→
↑Top↑